行事・祭
1月6日、奈良県橿原市の橿原神宮と、大阪府東大阪市の枚岡神社へお参りにいってきました。 はじめに橿原神宮へ。 社殿は、特異な形式だそうです。公式サイトの「境内みどころ」で紹介されています。 www.kashiharajingu.or.jp 参拝のあと深田池へ。 拝殿での…
誉田八幡宮に到着しました。(1)の最初の写真が午後1時41分、この写真が午後2時33分の撮影なので、およそ50分で応神天皇陵を1周したことになります。 境内には出店が並び、お祭の日、という感じですが、人もまばらで、まだ静かです。 馬の像がありました。 …
8月9日、四天王寺のお盆、万灯供養に行ってきました。四天王寺は大阪市天王寺区にある聖徳太子信仰のお寺です。 極楽門をくぐりながら。吊るされた献灯灯籠が風に揺れて華やかです。 八葉の素弁蓮華文の軒丸瓦。にわか勉強ですが「創建当初と同じ種類の文様…